株式会社グローバルゲート公式ブログ

イメージ戦略

お久しぶりです、コロナ太りの申し子、ナミーです。

昨日体重計に乗ってみると、2.5kg太っていました。思わず2度見しましたよ。

で、一度降りて、計り直しました。

変わりませんでした。。。

 

あまり太るタイプではないんです、私。

4~5月の緊急事態宣言の頃は、1日100歩も歩かなくても全く太らなかったのに、ぼちぼち外出し始めたらなぜか太ったwww

なんてあまのじゃくな身体なんですかっ。

この2.5kgは、寒がりな私の冬用肉布団となってくれるのでしょう。

 

 

さて、わたくし、かれこれ半年以上、奈良県内からほぼ出ることなく生活をしているのですが、奈良と向き合って分かった事。

「奈良と言えば鹿」

この「鹿」推しが、最近凄いんです。

 

広報誌、雑誌、ロゴ、オブジェ。

奈良に関わりのあるものに、惜しげもなく登場する鹿さんたち。

ある時はデフォルメされ、ある時は美しく、ある時は滑稽な姿で。

ひと昔前までは「奈良と言えば大仏」だった気がするのですが。。。

思えば、せんと君が登場したあたりから、鹿に遷都ならぬ遷移してきたような?

 

動物園では全く人気のない鹿なのに、奈良の鹿の魅力は一体何なのか、探ってみました。

 

鹿を知るためには、まずは定番の奈良公園へ。

いる、いる。いっぱいいてる。

 

今年生まれたバンビちゃんたちも公園デビューしておりまして、あまりのかわいさに鹿煎餅を3束も買って、何とかバンビちゃんに近づこうとしましたが、お母さんに阻まれました。

ボランティアガイドさん曰く、このお母さんはとっても性格が良くて、頑張って子育てしているそうです。

確かに、お煎餅ちょうだ~い!って噛みついてこなかったし、頭を撫ぜても大人しかったです。

鹿にもいろんな性格の子がいるんですね。

ちなみに、まだお乳盛りのバンビちゃんは、鹿煎餅には興味がないようです。

 

こちらは、ママの横でウトウトしてるバンビちゃん。

親子の姿が微笑ましいー。

 

ほんの10分程で、完全に鹿の虜になってしまいまして。

かわいい写真を撮ろうと、鹿煎餅をチラつかせながら必死で歩き回っていると、鹿に馬鹿にされました。

そんなこんなで、鹿推しすぎと思っていた私も、

いつの間にやら「奈良といえば鹿」の推進派になってしまっておりまして。

東大寺の辺りまで来ると、完全に「鹿推し大臣」に昇格しておりました。

ほ、ほしい。。。

奈良県民なら、子供の頃は全員持ってたでしょ?(知らんけど)

子供のために、、、と、親の趣味でビニール鹿を購入し普及されていくのですが、子供もいないし…という方には、こちら。

ビニール鹿のかわいさに大人の渋さを足した、張子の虎ならぬ「張子の鹿」

かわいすぎて悶絶❤

 

お土産物では飽き足らず、建物にも進出。

奈良コンベンションセンター内の蔦屋書店に、名和晃平氏の鹿をモチーフにした作品が飾られています。

神格化した鹿のオブジェ。拝みたくなります。

 

同じくコンベンションセンターの隣のJWマリオットホテルのロビーには、墨絵で登場。

さすが、高級ホテル。

 

至るところに、しか、シカ、鹿 で、「奈良の鹿」は、「パブロフの犬」の同義語として、辞書に登録されてもいいのではないかと思います。

そろそろ奈良県民は「鹿税」をお支払いしましょうかね。

 

 

奈良の鹿のように、地域や都道府県ごとにイメージがありますよね。

大阪なら「通天閣、グリコの看板、豹柄のおばちゃん、ノリツッコミ」

京都なら「舞妓さん、着物、お寺、おいでやす」 など。

これらのイメージを活用することで、言葉では伝わらないことも、表現できるようになります。

例えば、

こんなイラストが少しあれば、神戸の港町はオシャレです。と言うより、神戸の異国情緒溢れる街並みが伝わりますよね。

 

ホームページも画像やイラストを使って、イメージで視覚に訴えると、印象に残るサイトになります。

語りすぎず、クールに攻めましょう。

 

最後に、鹿煎餅、まぁまぁ美味しかったです( ゚∀゚)

【関連記事】

ご相談・お問い合わせ

当社サービスについてのお問い合わせは下記までご連絡下さい。

お電話でのお問い合わせ

06-6121-7581 / 03-6415-8161